HOWDEEで
三沢のネイティブから英語を学ぼう!

about YouTube

チャンネル名
Learn English Everyday “HOWDEE”
要検討:検索キーワードを意識した名前にすべきか?
キーワード
英会話
サブキーワード
初心者/日常会話
ターゲット
  • 日本人の英会話初心者〜中級者
  • 10代〜70代(コア層:10代〜30代)
  • 男女問わずだが女性率高め
チャンネルの趣旨
  • 英会話の上達、英語の知識向上を目指す日本人に向けた、日常英会話で使える英単語、英語フレーズが学べるチャンネル。
  • TOEICや英検のようなテスト対策ではない、外国人とのコミュニケーションに使える実用的な内容。
  • アメリカン英語であり、アメリカのカルチャーも垣間見えるようなコンテンツも望ましい。(HalloweenやChristmasなど)

Main contents




メインコンテンツは1日1単語または1フレーズの英語が学べる教育動画で、毎日投稿を目指します。

この「1日1単語」は大トピック内の1つのコンテンツとし、1つのトピック内で10〜30程度の単語を学びます。例えば上のサンプルビデオ「Cough」は、Medical(医療)トピックの中の1単語です。トピックを絞る事により、ユーザーは自分好みの興味・関心・実用性を意識した視聴が出来ます。1トピックが完結した際は、全ての短い動画をまとめたコンパイル版を投稿します。

動画の長さ
1分〜3分
コンパイル版は10分〜20分
プラットフォーム
  • YouTube (1920×1080)
  • YouTubeショート (1080×1920)
  • TikTok (1920×1080)
先生の丸マド
先生の話している口の動きや表情など、顔が見える動画にしたい。先生は固定せず、色々な性別・年齢・人種・声の特徴を体験できるのが理想的。丸く小さい窓はデザイン面でのクリエイティブでもあるが、ファイスオンするストレスを軽減する目的もある。
動画の内容
主題となる1つの単語の解説と、例文を3つ程度。教科書のようなシンプルな雰囲気だが、先生は明るく元気で、単語や例文にまつわる個人的コメントや、ジェスチャーをまじえた解説など、ラフで楽しいものにしたい。
参考資料
リンク:Basic Script
リンク:トピック:Medical(医療)のScript
トピック例
  • Medical(医療)
    Catching a cold / Cough / Sore throat / Medicine / Fever / Runny nose …
  • Car driving(車の運転)
    Gas pedal / Brake pedal / Steering wheel / Rear-view mirror / Gas station …
  • Numbers(数字関連)
    Calendar / Dollar / Time / Hundred, thousand, million …

Sub contents

サブコンテンツとして、例えば「靴ひもをむずぶ時の英語表現」や「子供の服を着替えさせる時の英語表現」など、小さなテーマに絞ったビデオも面白い。

また下記のような自動音声を使った聞き流しビデオも時々投稿したい。

その他

早めの収益化を目指すのが大きな目的ではなく、2年程度の長期の継続投稿による安定的な事業化と、ローカルビジネスにおける認知度の向上を目指す。

目的
  • YouTubeでの収益化
  • ローカルビジネスにおける認知度の向上
その他拡散手段
  • WebSiteでのBrog投稿
    1日1単語のビデオに対し、ブログも都度投稿の上英語辞書的なページ構築を目指し、YouTubeチャンネルへの流入をサポートする。Facebookアカウントと自動連携し毎回更新情報を流したい。
  • Instagram
HOWDEE
〒033-0001 青森県三沢市中央町2丁目6−24 1F
(米軍三沢基地正面ゲートから徒歩3分)
Tel 0176-51-3185
お問い合わせはこちらのお問い合わせフォームまで
URL https://howdee.online

Recent posts

最新おすすめ記事
記事一覧はこちら
ロシアからアシスタントティーチャーがカワイイお土産とともに無事帰国!

ロシアからのエキゾチック過ぎるお土産たちをご紹介! ロシアとウクライナの問題が長引く最中、当校のアシスタントティーチャーのミス・ターニャが1ヶ月ほどロシアのモスクワに帰郷しておりました。コロナ前から長い期間帰国できていな… もっと読む »

小さいお子様向け-ネイティブ英語学習におすすめの海外YouTubeチャンネル | 定番中の定番ベスト10

もしあなたのお子様が、YOUTUBEを観て勝手に英語を覚えてくれたら!! 「日本の子供はどうやったら英語が話せるようになると思う?」 英語圏の人のこう問いかけると必ず「常日頃、英語に接する時間が無いと無理じゃない?」とな… もっと読む »

「フォニックス」と「サイトワーズ」英語圏のネイティブの子供たちが絶対学ぶ英語学習方

アメリカでは小さい頃に習う英語学習方「Phonics(フォニックス)」とは? アメリカでは通常キンダーガーテン(日本の幼稚園・保育園でいうところの年長さん)から義務教育がはじまり、さまざまな科目とともに英語学習も始ります… もっと読む »

News

お知らせ
お知らせ一覧はこちら